こんにちは、お金の専門家 FPすみちゃんです。
「ふるさと納税」って、美味しいものが食べられて、楽しみながら節税もできるから注目されていますよね!
これからやってみようという人のために、仕組みを説明しますね。
「ふるさと納税」という名前ですが、自分の住んでいる市町村以外に寄付してもいいんですよ。自治体によって、お礼の品がかなり違うので、お得なのを選んでくださいね。
寄付金控除は2,000円が自己負担になる。
ふるさと納税した分のお金は、寄付金控除として節税することができます。
2,000円は自己負担になって、2,000円を超えた分に対して控除が適用されます。
例えば、年間50,000円だったら48,000円税金が安くなりますね。
寄付金控除になる上限額は年収や扶養の人数によって違いますが、上限額まではふるさと納税をした方が節税になりますよ。
「ふるさとチョイス」で、自分がいくらまでふるさと納税ができるのかの目安や計算ができるので確認してみましょう。
ちなみにふるさと納税上限額の計算式はこちら
(住民税の所得割額×20%)÷(90%-所得税率)+2,000円
年度によって税制が変わる可能性があるので、その年ごとにチェックするのが確実です。
以前までは、確定申告が必要でしたが、ワンストップ特例制度というのができて、確定申告が不要になりましたよ。
<ワンストップ特例を使うための条件>
〇年収2,000万円以内
〇1年間の寄付先自治体が5つ以下
〇確定申告をする必要がない人
※ワンストップ特例を使う場合は、翌年の住民税が安くなります。
ふるさと納税のおすすめのサイト
①ふるさとチョイス・・・掲載数がダントツに多い。
②さとふる・・・・・・・サイトが見やすくて使いやすい。
③ふるなび・・・・・・・特典にこだわりたい人向け。家電系が充実している。
④楽天ふるさと納税・・・楽天スーパーポイントが貯まる、保有ポイントが使える。
数あるサイトの中で、この4つが特にお勧めだと思います。